1: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:13:04.50 ID:AUaEY7Ur0
どうなんやろな
2: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:13:20.87 ID:+NZP54Cj0
頭使わないから確かに悪くはなる
3: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:13:35.94
相模原集団ストーカーズも同じこと思ってるよな
4: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:13:55.37 ID:MnEi5ZN90
むしろ賢くなる
何故ならドキュメンタリーやらフィクション作品をよく見るようになるから
社会出たら脳○で仕事するだけで腐ってくけど引きこもりは腐らん
何故ならドキュメンタリーやらフィクション作品をよく見るようになるから
社会出たら脳○で仕事するだけで腐ってくけど引きこもりは腐らん
10: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:15:48.05 ID:ZtiF7RA20
刺激の有無やろ
ワイニートは>>4みたいに何らかの作品見たりなんか基本せんからどんどん頭悪くなってくの実感しとるで
ワイニートは>>4みたいに何らかの作品見たりなんか基本せんからどんどん頭悪くなってくの実感しとるで
12: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:16:12.54 ID:FQjwYQhfd
>>4
これをもしガンガン働いてる人が言ってるなら説得力あるかも
これをもしガンガン働いてる人が言ってるなら説得力あるかも
21: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:18:56.73 ID:MnEi5ZN90
>>12
ガンガン働いてる兄貴と話した結果や
お前頭よう回るし喋りうまいしそんな事知ってんなぁってよく言われる
俺なんて毎日同じ仕事で疲れてどんどん脳みそ退化してくわっていってた
ガンガン働いてる兄貴と話した結果や
お前頭よう回るし喋りうまいしそんな事知ってんなぁってよく言われる
俺なんて毎日同じ仕事で疲れてどんどん脳みそ退化してくわっていってた
23: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:19:40.46 ID:nr2nXWmGd
>>21
ストレートな嫌味で草
ストレートな嫌味で草
33: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:26:31.78 ID:8m6TYxGL0
>>21
皮肉られてますね
皮肉られてますね
37: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:30:35.70 ID:/9E3yfiI0
>>21
草
草
39: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:37:21.65 ID:rQIE+f4X0
>>21
やーいごくつぶし
やーいごくつぶし
41: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:40:45.70 ID:Mv/CdpXd0
>>21
嫌みもわからんほど脳が退化しとるやないかーい☝😂
嫌みもわからんほど脳が退化しとるやないかーい☝😂
42: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:41:29.05 ID:XgdghJRjM
>>21
言葉の裏読めてへんやんけ
お前確実に頭わるわるになってんぞ
言葉の裏読めてへんやんけ
お前確実に頭わるわるになってんぞ
46: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:44:36.50 ID:OAJPGFRpa
>>21
説得力あるなあ
説得力あるなあ
51: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:48:44.35 ID:rPAQ3uKua
>>21
皮肉を皮肉と理解できない
皮肉を皮肉と理解できない
あっ(察し)
5: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:14:15.53 ID:xUey/sQAp
失業手当で一年ニートしてたら軽い言語障害なったわ
6: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:14:19.83 ID:9HcqkTcxa
なんJ民見てたらわかるやろ
いつの間にかアニメ見てるガチガイジだらけになったぞ
いつの間にかアニメ見てるガチガイジだらけになったぞ
7: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:14:35.03 ID:8gJyRKJx0
言葉全然出てこないわ
トッモにおまえ指示語ばっかだよなって小馬鹿にされるレベル
トッモにおまえ指示語ばっかだよなって小馬鹿にされるレベル
8: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:15:08.03 ID:53iy1fA90
簡単な雑談すらキャパオーバーするレベルでコミュ障になる
9: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:15:35.54 ID:JfAls50t0
体動かさないのもでかい
11: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:16:01.79 ID:umUB4n/Q0
言葉が出てこないのはガチ
あとは何かggろうとしてるものをキーワード入れる時に忘れるとかよくある
あとは何かggろうとしてるものをキーワード入れる時に忘れるとかよくある
20: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:18:43.99 ID:ZtiF7RA20
>>11
あるある
あと人と話すときどういう風にどんな言葉返すのかを一々考えるから返事クソ遅くなるわ
昔みたいにその場ですぐに言葉返せんくなったな
あるある
あと人と話すときどういう風にどんな言葉返すのかを一々考えるから返事クソ遅くなるわ
昔みたいにその場ですぐに言葉返せんくなったな
36: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:28:59.69 ID:Yjb7XXxZ0
>>20
ワイ逆やわ引きこもり経験あったけど文書くとき異常なほど添削しようとしてた
ワイ逆やわ引きこもり経験あったけど文書くとき異常なほど添削しようとしてた
49: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:46:55.72 ID:sQ7ES33Qd
>>11
それって普通ちゃうんか
ちな社畜
それって普通ちゃうんか
ちな社畜
13: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:16:14.93 ID:wU4ACWdm0
結局他人とのコミュニケーションが一番脳みそへの刺激になるしな
それを放棄してたらどんどん脳みそが一人用にしか使えない物になっていく
それを放棄してたらどんどん脳みそが一人用にしか使えない物になっていく
14: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:17:25.02 ID:MP+doI3Ea
ニートやけどコミュ力だけはどうにもならんね
26: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:20:08.78 ID:MnEi5ZN90
>>14
ネットだけならコミュ力なんて必要なくね
村社会の過疎コミュニティならまだしも広大なネットで相手に気なんか使わずに滅茶苦茶やればええだけやし
ネットだけならコミュ力なんて必要なくね
村社会の過疎コミュニティならまだしも広大なネットで相手に気なんか使わずに滅茶苦茶やればええだけやし
15: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:17:54.11 ID:nePDXnBQd
何も考えず刹那的な快楽を求めてたら悪くなるんちゃうか
16: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:18:02.30 ID:9HcqkTcxa
お前らキモヲタは元からコミュニケーションも言語もまともじゃねぇだろw
17: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:18:03.57 ID:8gJyRKJx0
物忘れも激しくなったわ
スポンジ買いに出たのに結局なにも買わずに帰ってくるとかざら
スポンジ買いに出たのに結局なにも買わずに帰ってくるとかざら
19: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:18:38.41 ID:n07Bvywb0
毎日刺激が無いとマジでボケてくるぞ
認知症みたいなもんだろ
認知症みたいなもんだろ
22: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:19:38.82 ID:LwElyjm+M
Jで毎日レスバしてれは磨かれそうやけど
ニート時代は誰かと言い争うとかそんな気力無かったわ
ニート時代は誰かと言い争うとかそんな気力無かったわ
25: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:20:01.85 ID:1c3GQocjx
悪くなるというか、使わないから働かなくなる感じかな
27: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:20:28.43 ID:z8Cgzh0xr
やっぱ使わんと使い方忘れるんやろな
29: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:21:29.38 ID:ZHPODoEL0
でも毎日なんjでコミュニケーション取ってるやん
大丈夫やで
大丈夫やで
30: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:22:23.29 ID:umUB4n/Q0
マジで頭悪くなってるから簡単な算数やっとるで
31: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:23:10.92 ID:FQjwYQhfd
元ニートだけど頭悪くなったと思うわ
会話のテンポについていけないのと好きなもの以外の固有名詞が頭に入ってこない
お店でかかってる曲とかすぐにみんな反応できるけど自分はできないし
会話のテンポについていけないのと好きなもの以外の固有名詞が頭に入ってこない
お店でかかってる曲とかすぐにみんな反応できるけど自分はできないし
32: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:24:15.24 ID:YpJjUwbqa
学生時代の方が頭はスムーズに回ってたわ
働き始めてからはストレスとか気を張るとかその辺の割合が高くてなんか脳が疲弊しとる
働き始めてからはストレスとか気を張るとかその辺の割合が高くてなんか脳が疲弊しとる
34: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:26:58.73 ID:ftcofqQl0
ワイは脳細胞多すぎたのか、逆に2030代の頃のが思考すっきりしてる気がするわ
なんか年取る度に思慮深くなってる
なんか年取る度に思慮深くなってる
35: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:27:36.49 ID:zBWI8jVZa
明らかに脳みそ腐ってるのを感じる
特に短期記憶がヤバい
特に短期記憶がヤバい
38: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:35:31.82 ID:jvtC2ju00
回転は遅くなるが教養はつくで
47: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:45:35.20 ID:ffDCHqbb0
>>38
ずっとネットしとるからなあ
社会復帰したけど一度も活かせた場面ないわ
ずっとネットしとるからなあ
社会復帰したけど一度も活かせた場面ないわ
43: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:43:51.76 ID:UmS9Glom0
ひきこもりに限らずストレスは脳を鈍化させるのはガチ
45: ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/06/14(月) 06:44:33.44 ID:UyTky6fS0
計算が全く出来なくなるよ
単純な四則演算でも
買い物の時の3桁の足し算も怪しくなるよ
単純な四則演算でも
買い物の時の3桁の足し算も怪しくなるよ
48: ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/06/14(月) 06:46:11.30 ID:UyTky6fS0
教養って言っても無駄知識だしな
他所の国でどうこうっていう社会問題がありますなんて知っていたところで何にもならないし
そういう下らない知識ばかりいくつも身につくのがニートや引きこもり
他所の国でどうこうっていう社会問題がありますなんて知っていたところで何にもならないし
そういう下らない知識ばかりいくつも身につくのがニートや引きこもり
50: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:48:03.34 ID:hxBEyGXxa
引きこもる時点で発達障害気質だろうし二次障害でますます脳が回らんくなってるだけちゃうか
52: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 06:48:54.68 ID:v31d8q5G0
5秒前のこと忘れる
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623618784/” target=”_blank”>・ひきこもってたら頭悪くなるのって普通か? </a></p>
コメント