1: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 18:59:36.30 ID:hVQsdvgV0
引く?
2: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 18:59:43.78 ID:hVQsdvgV0
きついか?
3: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 18:59:53.05 ID:hVQsdvgV0
車は無理だよな
6: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:00:30.63 ID:74ZnEXnpp
一生家篭るやん
余裕やん
余裕やん
7: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:00:33.33 ID:xFxbNvFi0
免許取れないやん
8: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:00:40.58 ID:AhBqtJwBd
ひとりでかわいそう
9: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:01:06.10 ID:qZjLWK1S0
5億円有れば運転手雇えばいいタクシーでもいいしな
5秒で危ないのってそれくらいやろ
5秒で危ないのってそれくらいやろ
19: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:50.57 ID:oRuB6njx0
>>9
階段も危ない
階段も危ない
21: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:53.61 ID:O6XXsMWWM
>>9
受け身も取れずコケるのも危ない
受け身も取れずコケるのも危ない
10: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:01:19.66 ID:9S3/Elkha
普段と変わらんからへーきやな
12: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:01:51.82 ID:hVQsdvgV0
火もつかえへんな
13: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:01:52.79 ID:TPXKc295d
運転は発症の後にしたらええやん
15: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:17.75 ID:O6XXsMWWM
家から出ないだけやな
22: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:03:02.04 ID:hVQsdvgV0
>>15
家でも普通に立ってるときに気を失ったら打ちどころ悪ければ○ぬぞ
家でも普通に立ってるときに気を失ったら打ちどころ悪ければ○ぬぞ
16: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:19.39 ID:hVQsdvgV0
5秒だから火は使えるか
17: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:37.22 ID:GpksJgf+a
うんこ漏れそうで踏ん張ってるときに意識なくしたらアウトや
18: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:37.43 ID:r0CP4U280
歩いててバターンと倒れるならそのうち○ぬやろ
20: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:02:50.91 ID:dN+kqYLJ0
一日一回なら楽勝やろ
24: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:03:04.67 ID:TlRyOKwO0
たった5億ではね
25: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:03:12.71 ID:E22bEgNop
5秒はデカいな
26: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:03:19.06 ID:lPDT1DAV0
こんな妄想して楽しいの?
27: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:02.27 ID:JxCWTkB3a
気を失ってからじゃないと外に出れないな
28: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:02.77 ID:vxcosmaja
一生の中で一回だけランダムなタイミングで5秒間気を失うならどう?
30: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:17.52 ID:rOK4FsCa0
なんもしてなくても立ってるときに急に気を失ったら○ぬかもしれんしリスクデカすぎるわ
31: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:27.49 ID:hVQsdvgV0
極論立ってるだけで危ないわ
32: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:37.55 ID:h6fLXDN8d
てんかんってそんな感じなんやろ
33: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:04:52.34 ID:qNIxrwfUa
鉄骨渡りできないやん
37: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:05:35.45 ID:n+xDnipr0
ランダムっていっても人なんやから何かしら法則はあるやろ
41: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:06:18.35 ID:hVQsdvgV0
毎日いつ気絶するかビクビクしながら生活とかストレスやばいぞ
42: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:06:38.47 ID:F6XQhUJU0
これ日に1度って訳じゃなくて頻発することもある?
47: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:07:11.46 ID:YeECtMFH0
料理してる時に発症したら○ぬべ
48: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:07:38.22 ID:rbtE0y/e0
1日1回なら対策のしようあるけど回数もランダムだとキツイな
49: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:07:53.13 ID:GiqjDrGx0
外出ないし問題ねーわ
70: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:11:15.51 ID:0UpZY3350
>>49
ベットから降りようとした瞬間に意識飛んだら無防備に頭から落ちる可能性あるんやで?
荷物も持てんし日常のあらゆる場面で怪我するリスクがある
ベットから降りようとした瞬間に意識飛んだら無防備に頭から落ちる可能性あるんやで?
荷物も持てんし日常のあらゆる場面で怪我するリスクがある
53: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:08:47.97 ID:YwXjjJSu0
5秒間飛んだこと認識できないと支障出まくるな
55: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:09:22.01 ID:hVQsdvgV0
寝てる間にも発症するから今日は気絶タイムもう来たのかわからなくてストレスフルや
57: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:09:37.46 ID:erXl+tbV0
ただし10万払えばその日の気絶時刻が分かるものとする
60: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:09:54.23 ID:1SHsY+lh0
5億円貰える代わりに職場の嫌いな人が○ぬボタンあったら押す?
62: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:10:26.72 ID:byqsV+i50
>>60
押さんやつおるん?
押さんやつおるん?
64: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:10:51.80 ID:YlKFFgqE0
意識失うまでその日は何もしなければいい
72: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:11:25.61 ID:hVQsdvgV0
>>64
一日の終わりに気絶きたら何も出来ないねえ
一日の終わりに気絶きたら何も出来ないねえ
71: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:11:21.55 ID:kDtE7aFgd
ふわふわの家に住むしかなくなるじゃん
75: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:12:18.90 ID:GpksJgf+a
>>71
一理ある
一理ある
76: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:12:27.97 ID:byqsV+i50
>>71
これでデメリット無いじゃん
これでデメリット無いじゃん
78: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:12:51.13 ID:uzH0uNPD0
>>71
なんかメルヘンやな
なんかメルヘンやな
65: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 19:10:57.79 ID:oP2HPNgI0
5億スレにしては割と釣り合ってる条件やんけ
コメント