1: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:47:29.79 ID:uEalqOKAa
1杯100円
原価10円
一日当たり
2500杯販売 2500×100=25万円
原価 10×2500=2.5万円
バイト日給 1万円×4人
場所代(新宿):5.5万円(一日当たり)
一日の収支
25万-2.5万-4万-5.5万=13万
年収
13万×360日=4680万円
原価10円
一日当たり
2500杯販売 2500×100=25万円
原価 10×2500=2.5万円
バイト日給 1万円×4人
場所代(新宿):5.5万円(一日当たり)
一日の収支
25万-2.5万-4万-5.5万=13万
年収
13万×360日=4680万円
緻密で完璧な計画。反論ないよな?
64: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:13:54.65 ID:mih/JRwA0
>>1
無理無理w
無理無理w
2: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:47:43.19 ID:uEalqOKAa
ちなみに知り合いの社長からは良い計画ですねって褒められたよ
3: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:48:20.83 ID:HymN5t960
2500は絶対無理
4: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:48:36.19 ID:bLWzgF8V0
早よ行動に移せやカス
5: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:03.37 ID:HpPHjS4ya
クソ狭そう
6: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:03.76 ID:mL/ZlC0rp
2500杯売れる根拠と光熱費は?
7: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:26.06 ID:p5KtaLmy0
タダで配っても2500は難しいやろな
回転的なとこも含め
回転的なとこも含め
8: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:29.85 ID:HymN5t960
タピオカですら良くて300杯やぞ
9: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:45.32 ID:dxT/mBysr
年間休日5日は草
10: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:49:56.26 ID:/vItWeOz0
コンビニでええやん
11: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:50:35.27 ID:ug1pC1hS0
セブンイレブン「ほんで?」
12: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:50:48.78 ID:5ZSrEhuS0
やってみたらええんやない?
13: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:51:11.35 ID:Pk5cnW6K0
どっかの会社にセブンのアレ置いとくだけで利益出るやろ
14: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:51:16.56 ID:6A4XP3d+0
無休で草
15: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:51:22.12 ID:p5KtaLmy0
なんでセブイレのコーヒーって他のコンビニと比べてあんなに美味いやろな
27: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:54:35.36 ID:/P5HyPHS0
>>15
その場で挽いてるしよく売れるから豆の回転率が良くて他のコンビニと比べて比較的豆が劣化してないとかかな
その場で挽いてるしよく売れるから豆の回転率が良くて他のコンビニと比べて比較的豆が劣化してないとかかな
18: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:52:14.75 ID:EKI7tJM6a
10時~22時の営業として17秒に1杯売れてて草
26: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:54:29.66 ID:O5ukK9N6r
>>18
24時間営業にすれば1分に1杯でいいやん
24時間営業にすれば1分に1杯でいいやん
32: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:56:21.53 ID:fzPJyZLSM
>>26
人が余計にいる上に深夜割増時給で余計収支悪化や
深夜は人件費分すら稼げない
人が余計にいる上に深夜割増時給で余計収支悪化や
深夜は人件費分すら稼げない
37: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:58:32.12 ID:O5ukK9N6r
>>32
人件費いらない人間が24時間360日働けばええやん
人件費いらない人間が24時間360日働けばええやん
43: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:59:50.26 ID:wEy2tZSR0
>>37
オウムのおべんとうやさん路線やめろ
オウムのおべんとうやさん路線やめろ
47: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:03:50.11 ID:R0Hh1Rf30
>>26
算数もできてなくて草
算数もできてなくて草
21: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:52:56.40 ID:QD9dWD4Q0
2500って10時間営業なら1分に4人客来なあかんのやで
混んでるマクドでもそんなペースで客捌いてるの見たことないで
混んでるマクドでもそんなペースで客捌いてるの見たことないで
22: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:53:40.86 ID:+NZWDFyO0
自販機でも今どき2500本とかなさそう
23: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:53:46.63 ID:Zj7tfTkia
日給1万で従業員雇うのには1万以上かかるやろ…
25: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:54:06.33 ID:rnXZ7rDs0
事業計画って「いくらで売って原価いくらだから儲けいくら」じゃなくて
「こんだけ仕入れてナンボ売れる見込みのときは儲けいくら、カンボしか売れないと儲けいくら」で書くんやで
事業計画書ガイジ覚えとけ
「こんだけ仕入れてナンボ売れる見込みのときは儲けいくら、カンボしか売れないと儲けいくら」で書くんやで
事業計画書ガイジ覚えとけ
30: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:55:13.27 ID:Vg8EzX0k0
>>25
カンボってなに?
カンボってなに?
34: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:56:41.68 ID:rnXZ7rDs0
>>30
要はなんパターンか何杯売れたらどうなるか書くんや
要はなんパターンか何杯売れたらどうなるか書くんや
31: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:56:13.68 ID:FSEqFqEhp
緊急事態宣言解除!五輪もある!いけるでこれ!
35: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:57:30.33 ID:gFOaOfEy0
そんなもんなんJに見せてねぇでさっさと事業興せばええやん
39: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:59:00.72 ID:Q03lkAeY0
新宿で短時間に2500人も寄ってくれそうな場所で家賃170万は安すぎやろ
42: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 05:59:45.94 ID:k1+byZA1p
銀行から一日2500杯売れる根拠はなんですか?って聞かれたら
その場でコーヒーを入れて飲ませてどうです?美味いでしょ美味しいものは売れるんですよ
こらで銀行員も落とせる
その場でコーヒーを入れて飲ませてどうです?美味いでしょ美味しいものは売れるんですよ
こらで銀行員も落とせる
60: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:11:56.64 ID:kDJFfZoG0
>>42
これでええ
これでええ
61: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:12:51.72 ID:4pi+p7QZa
>>42
(苦笑い)まずいコーヒーなんかないわ
(苦笑い)まずいコーヒーなんかないわ
48: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:04:47.16 ID:HGE3Bm0z0
より大勢が幸せになれる薄利多売は商売の基本やが
その王道を軌道に乗せるのは凄まじく大変やし殆どがその前に資金ショートして消えよる
その王道を軌道に乗せるのは凄まじく大変やし殆どがその前に資金ショートして消えよる
53: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:09:05.59 ID:9XFd4Mfx0
>>48
自分の土地で弁当屋やってる店がそういうのやってるね
テナント料掛からないの最強
これを都内でもやってて無双してるのおるからな
家賃無料って素晴らしい
自分の土地で弁当屋やってる店がそういうのやってるね
テナント料掛からないの最強
これを都内でもやってて無双してるのおるからな
家賃無料って素晴らしい
50: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:05:38.80 ID:0Sm+jbQSr
原価10円とかクソ豆では?
51: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:05:46.51 ID:QD9dWD4Q0
女の子と握手して10秒話す権利を1000円で売った男ってビジネスの天才だよな
54: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:09:46.15 ID:dPBb76+pp
年中無休レベルで草
62: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:13:18.46 ID:C4O89hrkM
人件費がどうこう言ってるガイジおるけど、クラファンで労働する権利を売ったら人件費タダどころかプラスで収入だよね
66: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:14:24.40 ID:XccnNQnu0
>>62
生涯無料パスをエサにして資金を集めたらええやん
生涯無料パスをエサにして資金を集めたらええやん
74: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:23:34.94 ID:9RDeONaHd
100円ならセブンでええやん
76: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:24:01.94 ID:iZZ1Vm4t0
売値60円でドライブスルー方式でやってみたら?
80: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:25:30.97 ID:eFnIzs2A0
新宿でやる必要性なさすぎない?
82: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:27:10.54 ID:1d4iHLPIa
コンビニに勝てねえだろ
59: 風吹けば名無し 2021/06/21(月) 06:11:23.11 ID:OwRhHOUka
こういう皮算用たまにするわ
コメント