スポンサーリンク

【コロナ】「風向きが変わってきた」…ワクチン接種加速で1日100万回に現実味、内閣支持率好転に期待も

1: あしだまな ★ 2021/06/03(木) 12:04:52.82 ID:bUagIJwU9
新型コロナウイルス対策の「切り札」であるワクチン接種がようやく加速しそうな気配だ。
職場や大学などが会場となる職域接種も6月中に始まり、菅義偉首相が掲げた1日100万回接種も視野に入る。

 

緊急事態宣言とまん延防止等重点措置などによる感染抑止と合わせた「二正面作戦」を軌道に乗せ、
東京五輪・パラリンピック開催機運を高め、政権浮揚に結び付けられるか。岐路にある。 (久知邦)

官邸関係者の間では5月末を境に、「風向きが変わってきた」(首相周辺)とワクチン接種の進展に自信をにじませる発言が聞かれるようになった。

5月7日、首相が唐突に「1日100万回」を打ち出し、実現性に疑問符が付けられた時とは明らかに局面が変わった感がある。
当時、歯切れが悪かった政府高官は今、余裕をのぞかせる。「元々、達成できると思っていたんだ」

この間、首相は「ワクチンしか眼中にない」とやゆされるほど、その加速に尋常でない固執を見せ、二の矢、三の矢を放った。

(1)自衛隊を活用した大規模接種センターを東京都と大阪府に設置
(2)都道府県独自の大規模接種事業を政府が後押し
(3)「打ち手」として新たに歯科医師、救急救命士、臨床検査技師を認め接種に関する報酬も大幅に引き上げ-といった具合だ。その結果は-。

官邸ホームページによると、6月1日の接種回数は高齢者と医療従事者で計約52万7千回に。
実際の数字がシステムに反映されるまでの時間差を考慮すると、「既に1日60万回を超えている」(政府高官)とされ、
加えて季節性インフルエンザワクチン接種の柱になっている職域接種が動きだせば、1日100万回は優に届くとの見方が強まりつつある。

首相が明言した「7月中の高齢者ワクチン接種完了」も、現実味が出てきた。
総務省の5月調査で「間に合わない」と回答したのは全国251自治体あったが、6月2日に発表された最新調査では23自治体まで改善された。
九州7県では、全自治体が「達成見込み」と回答。官邸筋は「自治体は横並び意識が強い。競わせれば数字は改善するんだ」と話す。

米国、英国などはワクチン接種の前進が人々に勇気を与え、コロナ禍の沈鬱なムードから攻勢に転じる契機となった。
日本国内の現状を見ると、医療提供体制が危機にひんしている沖縄を除けば、緊急事態宣言が発出・延長されている東京、大阪、福岡をはじめ全国の新規感染者数は減少カーブを保つ。

もう一方の「作戦正面」であるワクチンが進めば、報道各社の世論調査が軒並み芳しくなく、30%台の数字も出ている内閣支持率を好転させられる、との期待が政権内に生じている。
とはいえ、感染力の強いコロナ変異株の脅威は何ら変わっておらず、五輪開催反対の世論も強固だ。
鍵を握るワクチン接種に関し、首相周辺は「ここからしっかり遂行できるかが大事だ」と気を引き締める。

接種加速へ二の矢、三の矢…1日100万回に現実味 「風向き変わった」
新型コロナウイルス対策の「切り札」であるワクチン接種がようやく加速しそうな気配だ。職場や大学などが会場となる職域接種も6月中に始まり、...新型コロナウイルス対策の「切り札」であるワクチン接種がようやく加速しそうな気配だ。職場や大学などが会場となる職域接種も6月中に始まり、...

1が立った時間 2021/06/03(木) 10:01:22.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622682082/

※関連スレ
【社会】日本国内のコロナワクチン接種、ものすごい勢いで加速…批判的だった専門家も好意的に受け止め★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622625318/

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:09:30.77 ID:yyXtwxWK0
>>1
アメリカを手本にしてこのくらいやらなきゃ!

 

ニューヨーク州
市民がワクチン打ったら野球チケットを無料配布
観光客にはワクチン無料サービス

ニュージャージー州
5月中にワクチン接種でビール一杯が無料

テネシー州
ワクチン接種で、抽選で新車プレゼント

カリフォルニア州
6月末までにワクチン接種すれば、最大で1万ドルの奨学金を提供

オハイオ州
ワクチン接種で毎週1億円が当たる宝くじ、第一回の当選者を発表

フジTV
https://fujisankei.com/video_library/news/0507-coronavirus3.html
テレビ朝日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000217395.html

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:13:11.53 ID:yyXtwxWK0
>>1 >>24
アメリカではワクチン接種した人に、

 

もれなく野球チケットプレゼント
抽選で新車プレゼント
もれなくビール一杯プレゼント
奨学金を最高100万円まで
毎週1億円の宝くじプレゼント、既に第一回当選者を発表

なりふり構わずこのくらいやれ!

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:15:31.14 ID:ANJPCfwM0
>>46 アメリカは
メーカーが2回接種で効果出ると言ってるのに

 

1回しか打たない奴ばっかなんで相当事情が違うぞ

が、しかし、毎日発表される感染者減や五輪開催することによって
ワクチン打たなくてもいいだろって奴が沢山でてくるかもしれんので
その時はそういうの必要かもな

コロナはただの風邪とか思ってる奴はワクチンなんて打たんだろうしな

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:13:32.78 ID:+3/vnw9L0
>>1
国民バカにしすぎだろ

 

と思ったけど、実際にそうなったりして

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:15:11.39 ID:aJL5hme+0
>>1
支持率って結局は利権しか考えてない

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:19:13.05 ID:YOT9lBAG0
>>1
共産党は、悔し泣きしてるんだろうな。

 

笑える。

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:05:45.92 ID:an0fjU0S0
さすが自民!ここぞというときに決めてくれる!!

 

18: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2021/06/03(木) 12:07:59.58 ID:YVc2gz8e0
>>2
フラグ立てましたか😅

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:05:51.72 ID:p6IotgYu0
国民をなめるな。
騙されねーわボケハゲ。

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:06:25.36 ID:tvA+tHpH0
100万回やれって言わなくても達成できたと思うが
言ったことで菅の手柄になったな

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:12:05.12 ID:YpziBOAO0
>>5
言わないと無理だったと思う
公務員の安全低速運転を舐めちゃダメ
めっちゃ尻叩いても民間のなる早に及ばない
本人達は一生懸命やってるんだけどね
手順が堅すぎるんだよ

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:13:45.94 ID:llKae4MY0
>>39
総務省が尻を蹴っ飛ばしたのが効いたな。役所は厚労省が言っても聞かないからな。

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:06:34.80 ID:9zFRuCYj0
与党・ワクチン陣営vs野党・変異株陣営

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:06:42.82 ID:cknt19jl0
支持率はかわらんよ

 

8: 憂国の記者 2021/06/03(木) 12:06:43.69 ID:VVNUFfHH0
イギリスの患者数が4000人超えたってのが面白いよねさすがワクチンたくさん売ってる国だわwwww

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:06:54.58 ID:WPNQ/v8m0
基本立憲支持だが菅は嫌いではない
安倍ほど憲法に手を突っ込む意思を感じないからね

 

ワクチンはよくやった
消極的ながら支持できるよ

 

14: 憂国の記者 2021/06/03(木) 12:07:28.72 ID:VVNUFfHH0
>>9
是非重篤な副作用があって苦しんでる900人の人に言ってあげてwww

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:19:33.11 ID:5QkbrDyF0
>>9
無理しないで積極的に支持しろよ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:09.60 ID:3vt/RHvX0
ワクチン接種競争の発端になった和歌山2階に感謝しないとな

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:10.33 ID:foIXABlR0
いま1日に何件接種してるんだ?

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:43.85 ID:lsLIB5Dy0
オリンピック反対派

 

憤 怒 /(^o^)\

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:49.37 ID:ndTmXkUz0
昔不良だった奴の方が真面目になった時誉められるってアレだな

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:57.28 ID:WPNQ/v8m0
あとはオリンピックを中止して
安倍を見捨てたら消極的支持にまわれる

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:08:24.10 ID:PGEYQ4CE0
他の国の例を見ると株価もワクチン接種率が10%超えたらブーストかかるからな
消費も一気に加速することが分かってる
オリンピックも普通にやって地の利をいかしてメダルラッシュ
なんとなく前向きでフワフワした雰囲気が国民の間に漂うだろう

 

一方で野党のゴミっぷりはもう十分なほど国民に理解されてる
次の総選挙は自民の大勝だろうね

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:09:44.41 ID:WPNQ/v8m0
>>19

野党の方が数億倍マシだぞ?

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:10.83 ID:ZaNlqbl80
>>19
嘘をつくな

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:08:34.51 ID:DlJj4rx50
支持率はともかく接種の加速は素晴らしい
たいしたものだ日本も

 

21: 憂国の記者 2021/06/03(木) 12:08:39.91 ID:VVNUFfHH0
まあ確実に数年後に薬害ということで刑事告発とかね色々出てくると思いますよ

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:09:49.79 ID:TvRS8KcF0
ワクチン打ったらコロナは気にしなくて良いんだろう
前のように生活して良いんだよね。ワクチン接種済みだと
わかるようにしておかないと摂取してない人が嫌がるだろうし
ワッペンか何かを配布しないのかな。

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:17:55.50 ID:1LQhgtlU0
>>28
だめ
マスクはしないといけない

 

34: 憂国の記者 2021/06/03(木) 12:11:21.97 ID:VVNUFfHH0
まあ正直言って不活化ワクチンの方が安全性がはるかに高いからねww

 

もう少しウイルス学勉強したらいいのにww

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:11:47.34 ID:NbZTc3Mm0
選挙までに初冬に打ち終える段取りができればそれでいい
そうすれば年末年始に向けた給付金+ゴートゥーイートトラベル発表で
クリスマスディナーや年末年始旅行とかゴイスーになって
支持率瀑上げ間違いなし

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:11:51.13 ID:Bk84RvbX0
ほら、やっぱりリーダーとして高い目標掲げたから接種数上がったじゃんwwwww

 

60万が限界で部下の言うこと鵜呑みにしてたら高い目標は達成できないよねw

リーダーは常に部下が出来そうな目標よりも高い目標掲げて尻を叩かないといけない

部下だってそうすることで成長するものだからね

出来ない低脳はパワハラとかトンチンカンなこと言い出すから困っちゃうよねwwww

 

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:24:04.46 ID:ECJOofnx0
>>36
やっぱり、そういうもんだよね
頑固さが良い方に出た

 

政治は結果責任
ふらふらしてたらルーピー扱いだもんね

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:11:59.59 ID:TvRS8KcF0
ワクチンを打ち終えた高齢者が外出を始めるだろうね

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:12:22.19 ID:tvA+tHpH0
はい本日の増加分

 

医療従事者等+159,126
高齢者等   +618,709

昨日一日で打った分ではありません
昨日一日で打った分が全部集計されているわけではありません

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:12:31.06 ID:g9ck7KWu0
もうちょっとだよね
ワクチン接種で安堵の声が大きくなって来る

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:13:50.28 ID:NbZTc3Mm0
>>45
トンネルの出口が小さいけどはっきり見えてきた

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:14:01.62 ID:i8b1HoJQ0
んで、お前らは来年も再来年もワクチン打つの?

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:14:18.72 ID:AkJ+TQ5L0
Yahooのトップページだと昨日の摂取数は40万弱になってるけどどういう事?

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:14:22.65 ID:9BvaH2Kt0
コロナ五輪強行で支持率上がると思えるってどういう脳みそしてんだよマジで

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:14:38.96 ID:8GjVNqUx0
日本はやれば出来る子

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:14:53.04 ID:3++CMZ9k0
年寄りのが癌の進行が遅く若者は早い
年寄りのが副反応が軽く若者のが重い
この原理から考えればワクチンは
自然免疫の強い若者には射たない方がいいとなる

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:15:04.98 ID:0qeu5ubo0
菅に支持率低下の原因がワクチンの遅れじゃないことを誰か教えてあげて

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:15:37.77 ID:XniXr8jq0
変わってないけどマスク苦しい
風邪引いても寝てるしかない

 

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:15:48.78 ID:TvRS8KcF0
高齢者がカラオケを始めそうだね
マスクが要らなくなるのが良いよね。暑くなる前に要らなくなってよっかたわ

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:31:11.23 ID:1LQhgtlU0
>>69
いや、入店時とかはマスクは必要だろ

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:16:20.49 ID:koV6fdY10
さっさと緊急事態宣言全面解除しろよ

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:18:37.17 ID:TvRS8KcF0
高齢者がマスクをしなくなったら俺もワクチン接種は先になるだろうけど
マスクをするのをやめるわ。

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:19:54.46 ID:YqgokTWC0
これは安倍さんGJだね!

 

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:20:10.88 ID:Xa1AhRC00
60万が限界とか喚いていた奴wwwwwwww

 

お前の人生いつも中途半端だよなwwww

 

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:20:38.35 ID:L24RWd4y0
俺は射たない。

 

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:16.28 ID:TvRS8KcF0
ワクチン打ったらマスクを捨てよう
マスクよ、さようならー

 

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:24.45 ID:RZHbty2b0
風向きは変わってねーよボケ

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:29.96 ID:XniXr8jq0
ブタインフルのときみたいに すうっとなくなるかね

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:38.51 ID:ni1W/Bn10
未だに協力せずに足を引っ張るバカ

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:21:52.49 ID:d5rippem0
周回遅れなのに何言ってるの

 

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:23:37.91 ID:YOT9lBAG0
>>99
オリンピックには、高齢者のワクチン接種が、間に合いそうだ。

 

147: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2021/06/03(木) 12:27:26.52 ID:YVc2gz8e0
>>110
最悪な事態は免れそうだなとは思う😅

 

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:22:26.43 ID:hm+kI9Q60
菅じゃなくて自治体の現場の奮闘がすごい

 

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:22:53.05 ID:OijqGM2R0
やるやん
ちゃんと政治してる

 

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:23:56.20 ID:/aTfz+2N0
ワクチンで支持率上がるかよwww
減税を一切しなかった
厳しい審査付きの給付金は20万人だけw
利権オリンピック強行

 

支持率?
眠たいわハゲ

 

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:26:04.78 ID:Kmpo5a1R0
ははは

 

店舗めっちゃ潰れてるでー

 

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:26:12.54 ID:yG1P1lvK0
菅さんやるなぁ

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:26:13.39 ID:1nX+TNuj0
マスコミは次これからは
接種後のトラブルで叩くのかな?

 

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:26:34.62 ID:PTKPvrzE0
重症化しやすくて病院のリソースを食いまくっちゃう老人の接種が進むのは朗報。

 

ただ、もう少し老人だけのコミュニティーを維持してもらわないと
集団としての免疫にならないんだよな。そのあたり射った人たち
わかってるかな…。

 

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:27:12.60 ID:AxzobBWk0
「よっしゃ!ここで海外に8億ドルばら撒きや!!
ついでにワクチンもつけたるわ!これで次の選挙も勝ったで!!」
「なんでゃねん…」

 

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:27:52.56 ID:ndPhNhxm0
ワクチンを拒否する無職男性(50)が村八分に!

 

ワイドショーのネタがこれになりそうw

 

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:27:58.44 ID:/aTfz+2N0
給付金はーーー?
20万人だけです

 

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:28:16.97 ID:nDBWV4dU0
テレビは番組でスタンスがちょっと揺らいでるな
どうにかして叩く材料を探そうとしているところと、結構やれてるじゃんってスタンスをとるところ

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:28:58.78 ID:zJKlDtBQ0
>>154
メイン視聴者のお年寄りの気持ちが変化してるからね

 

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:28:25.17 ID:Yu5O3aI70
ワクチン接種したら国保料と生命保険料大幅割引して欲しい
これはお互いメリットあるだろ

 

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:28:55.38 ID:OaxtiJ1n0
選挙で勝つために必ずオリンピックやる
ただそれだけ

 

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:30:56.96 ID:YM6I9FCh0
>>158
これ
五輪開催強行して8月以降変異株感染者が増加した状態で10月までの衆院選があるから絶対開催

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:07:11.82 ID:CbtO92Ne0
で、ワクチンでほんとに収まるのかが見物

 

引用元: ・【コロナ】「風向きが変わってきた」…ワクチン接種加速で1日100万回に現実味、内閣支持率好転に期待も★2 [あしだまな★]

未分類
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました