4: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:54:34.29 ID:l7XA7g5W0
拒否するやつは勝手に拒否してろ
俺に早く打たせろ
俺に早く打たせろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:54:29.79 ID:r8/bEPZo0
そらワクチン注射部位して○んでも金払わんし
6: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:21.60 ID:KCsXK9Ue0
農薬科学肥料全否定やろな
7: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:27.23 ID:l7XA7g5W0
拒否する奴は接種券すてろ
早く俺に打たせろ
早く俺に打たせろ
8: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:39.20 ID:uulrstGx0
来月行ってくるでー
9: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:44.82 ID:PYwoyOKS0
言うて日本だと○者大したことないから急造したワクチン嫌がるのはわかるわ
他の国はポンポン○者が量産されてるからそれどころじゃないんだろうけど
他の国はポンポン○者が量産されてるからそれどころじゃないんだろうけど
10: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:51.52 ID:rr9+ZeQp0
6割位打てば良いんだったらワイ打たなくても良くねって思うけどね
16: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:31.19 ID:bCDyxddR0
>>10
なお
8割打ったイギリスの惨状
なお
8割打ったイギリスの惨状
22: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:57:19.83 ID:rr9+ZeQp0
>>16
なおさら打つメリット無いよね
なおさら打つメリット無いよね
32: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:32.80 ID:iblz+Dg/0
>>16
アストラゼネカのワクチンが主体やったから変異株には弱いんや
それに今感染拡大してるの主に未接種の奴らや
アストラゼネカのワクチンが主体やったから変異株には弱いんや
それに今感染拡大してるの主に未接種の奴らや
36: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:45.95 ID:C/MUNBYQ0
>>16
8割も打ってねーだろ
しかもかかっとるの未接種が大半ってバレとるぞ
8割も打ってねーだろ
しかもかかっとるの未接種が大半ってバレとるぞ
52: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:43.93 ID:a0vthfSOa
>>16
言うてもワクチン打っときゃ重篤化しにくいのが大きいから○者数は圧倒的に減ったやん
言うてもワクチン打っときゃ重篤化しにくいのが大きいから○者数は圧倒的に減ったやん
ワクチンでコロナにかからんくなると思ってるやつ結構いるんよな
95: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:29.14 ID:AWBvAHG/a
>>52
感染予防にも効果あるぞ
感染予防にも効果あるぞ
151: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:04:46.65 ID:a0vthfSOa
>>95
感染しないわけじゃないのスルーはアカンやろ
感染しないわけじゃないのスルーはアカンやろ
11: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:55:56.19 ID:F8AHzTd5a
ワクチンはあんま怖くないけど自民党だから安心して打とうとは思えないのはある
21: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:57:09.21 ID:mmpIoZvg0
>>11
中国ワクチン使えとか言ってた民主のがアカンやろ
中国ワクチン使えとか言ってた民主のがアカンやろ
46: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:31.80 ID:F8AHzTd5a
>>21
民主どうこうは関係ない話やけど大丈夫?
自民党の底無しのガチガイジさと反日っぷりが怖いってだけや
民主どうこうは関係ない話やけど大丈夫?
自民党の底無しのガチガイジさと反日っぷりが怖いってだけや
67: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:51.45 ID:mmpIoZvg0
>>46
お前が大丈夫か?
自民云々もワクチンに関係ないよね
開発したのアメリカじゃん。
お前が大丈夫か?
自民云々もワクチンに関係ないよね
開発したのアメリカじゃん。
193: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:06:55.15 ID:OsS9iGIg0
>>42
>>67
この考えが抜けてたわ
ワクチン打つわ
>>67
この考えが抜けてたわ
ワクチン打つわ
70: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:56.13 ID:/3UNTuax0
>>21
使えとは言ってないな
選択肢として検証してみる価値はあるんじゃないかと言ってた
使えとは言ってないな
選択肢として検証してみる価値はあるんじゃないかと言ってた
87: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:15.09 ID:mmpIoZvg0
>>70
使わないアストラゼネカの青田買いは無駄なのに?
使わないアストラゼネカの青田買いは無駄なのに?
12: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:04.08 ID:qSbuYIhvd
大阪の大規模センター予約したやで
来週打ってくるわ
来週打ってくるわ
14: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:13.44 ID:dZMy23l/0
うちの職場のワクチンは副反応怖いと言って受けないが、飲み会には行きまくってるアホ女さんは重症化して一生後遺症で苦しんでほしい
25: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:57:32.97 ID:glbUuFbM0
>>14
一番迷惑なタイプやな
一番迷惑なタイプやな
62: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:34.28 ID:vcGjn5F60
>>14
陰さん・・・w
陰さん・・・w
15: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:16.95 ID:49JBji1F0
はやくワイ以外が全員打て
17: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:44.09 ID:QadI571k0
職域が始まれば拒否は相当しにくくなるだろな
中小の出入りの業者とかも接種なしじゃ大手の社内に入れてもらえなくなるだろうし
中小の出入りの業者とかも接種なしじゃ大手の社内に入れてもらえなくなるだろうし
18: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:50.02 ID:gMlKgBU30
はよ回してくれやー ワクチン待っとるんや
19: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:54.30 ID:S9tJJ9FF0
ワクチン拒否派ってワクチンの副作用は怖いのにコロナの後遺症は怖くないんか?
31: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:32.35 ID:QadI571k0
>>19
想像やけど自分で選んで副反応は嫌、コロナにかかるのは自分以外の誰かのせいって思いたいんじゃね
想像やけど自分で選んで副反応は嫌、コロナにかかるのは自分以外の誰かのせいって思いたいんじゃね
48: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:37.14 ID:mmpIoZvg0
>>31
ツモられて負けるのは許されるが、
アガリ牌振り込むのは許されないの精神
ツモられて負けるのは許されるが、
アガリ牌振り込むのは許されないの精神
63: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:35.39 ID:QadI571k0
>>48
それわかりやすいな
それわかりやすいな
82: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:01:57.00 ID:5POLDEb8H
>>48
しっくりきた
しっくりきた
209: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:07:59.05 ID:Uc6gH6ba0
>>19
確率の問題だよね
ワクチンの副反応とコロナの後遺症の発生確率がそれぞれどれくらいか知らないが
ワクチンの場合は能動的に打つわけだから100%、コロナの場合は感染する確率が去年12月で抗体保持率が1%だった調査結果を見るとそれを超えることはまあないでしょ
てことはそこで既にそこで100倍の差があるわけで
確率の問題だよね
ワクチンの副反応とコロナの後遺症の発生確率がそれぞれどれくらいか知らないが
ワクチンの場合は能動的に打つわけだから100%、コロナの場合は感染する確率が去年12月で抗体保持率が1%だった調査結果を見るとそれを超えることはまあないでしょ
てことはそこで既にそこで100倍の差があるわけで
280: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:10:40.49 ID:8UxEciJX0
>>209
副反応とコロナの後遺症って等価で比べるようなものじゃなくね?
副反応とコロナの後遺症って等価で比べるようなものじゃなくね?
382: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:14:57.45 ID:Uc6gH6ba0
>>280
俺に言われてもな
元レスがそういう比較だったんだから
はっきり言って新型コロナもそのワクチンもデータが少なすぎて厳密な定量的な比較なんてほぼ無理だろ
せいぜい○亡率くらいしかまともに比べられない
無症状感染とかいうくっそ扱いにくい感染形態もあるから後遺症がどれくらい発生するのかなんてちゃんとしたデータ10年は出てこないよ
俺に言われてもな
元レスがそういう比較だったんだから
はっきり言って新型コロナもそのワクチンもデータが少なすぎて厳密な定量的な比較なんてほぼ無理だろ
せいぜい○亡率くらいしかまともに比べられない
無症状感染とかいうくっそ扱いにくい感染形態もあるから後遺症がどれくらい発生するのかなんてちゃんとしたデータ10年は出てこないよ
535: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:19:41.18 ID:o1M9OIljd
>>382
んでお前は10年引きこもんの?
んでお前は10年引きこもんの?
309: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:12:05.30 ID:o1M9OIljd
>>209
えげつない副反応が100%出ると思ってんの?
えげつない副反応が100%出ると思ってんの?
419: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:16:03.51 ID:Uc6gH6ba0
>>309
はあ?
バカかよお前
どう読んだらそんなアホな受け取り方できんだよ
俺が2行目になんて書いてるか読めるか?
はあ?
バカかよお前
どう読んだらそんなアホな受け取り方できんだよ
俺が2行目になんて書いてるか読めるか?
536: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:19:46.38 ID:gs75+oet0
>>419
わざわざレスする必要無いよ
頭良いね。理系じゃない?あなた
わざわざレスする必要無いよ
頭良いね。理系じゃない?あなた
592: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:21:28.19 ID:o1M9OIljd
>>536
自演は草
自演は草
20: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:56:57.57 ID:uulrstGx0
お前ら打ちたくてもまだ打てないんちゃう?
27: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:57:56.05 ID:XIgtC+e50
低所得こそワクチン打った方がええと思うで
30: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:29.66 ID:iuWCZaEv0
基礎疾患ありの若者のワクチンまだかなあ
35: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:45.02 ID:xXscjnlI0
注射でマイクロチップ埋め込まれて体からWi-Fi出るようになるんやろ?
47: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:36.30 ID:m7tx4gDZd
>>35
5G電波も出るらしいで
J民にもワイの電波少し分けたるわ
5G電波も出るらしいで
J民にもワイの電波少し分けたるわ
37: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:03.24 ID:uulrstGx0
拒否する明確な理由なくね?
38: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:13.25 ID:gOy9O1vO0
実際女だったら拒否するのわかるで
数年後副作用で子供産めなくなる可能性もなくはないからな
数年後副作用で子供産めなくなる可能性もなくはないからな
39: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:14.88 ID:QuFfUEH40
行くのがめんどくせえ
40: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:15.62 ID:KqgrO7A50
注射やーやーなの🥺
42: 唐澤貴洋能無し 2021/06/17(木) 22:59:23.92 ID:55PDUe6a0
もしワクチン打ったら10年後に○ぬとしたら10年後に生き残ってるのは
反ワクチンのガイジだけという地獄みたいな世界やから打って10年後に○んだ方がマシや
反ワクチンのガイジだけという地獄みたいな世界やから打って10年後に○んだ方がマシや
101: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:40.27 ID:fVkhIfeC0
>>42
草
たしかに
草
たしかに
240: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:09:12.56 ID:wcBmZl+KM
>>42
>>60
これもう接種するしかないやん
>>60
これもう接種するしかないやん
44: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:27.33 ID:MvNFlgHmr
拒否じゃないけどもう少し増えたら打ちたいわー
典型的な日本人やね
典型的な日本人やね
45: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:30.92 ID:v05H2mFY0
キッズに打たせるのは安全な分量が分かってからの方がええと思うわ
どっかの町の圧力団体みたいなやり方はアカンが
どっかの町の圧力団体みたいなやり方はアカンが
51: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:43.90 ID:Y0nGp5pj0
4000万が一例でも出れば激増するだろ
53: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:59:59.98 ID:qxT6eZU20
自分は感染防止というよりも海外旅行行くためにワクチン打ちたいから
海外旅行解禁のタイミング見てから打つわ
海外旅行解禁のタイミング見てから打つわ
71: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:01:04.33 ID:6vYcqUtjp
>>53
ワクチンって全部終わるまで1ヶ月半くらい期間かかるから先打っといた方が対応しやすいぞ
ワクチンって全部終わるまで1ヶ月半くらい期間かかるから先打っといた方が対応しやすいぞ
55: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:08.74 ID:C/MUNBYQ0
ワクチン接種→マスク外そう
ならわかるけど
ワクチン&マスク反対はガイジ
ワクチン接種して集団免疫ついてもマスクはもっとガイジ
ならわかるけど
ワクチン&マスク反対はガイジ
ワクチン接種して集団免疫ついてもマスクはもっとガイジ
61: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:32.23 ID:ZsiLo4Uf0
コロおじ「コロナの恐怖煽ります、感染拡大すると喜びます、ワクチンのネガキャンします」
66: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:50.91 ID:I6DvQi1y0
ワイはさっさと打ちてえわ
69: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:00:54.17 ID:i0WTJ9dop
なんかワクチン作った会社の社員が全員自社のワクチン打ってなかったり
これからワクチンで稼ぎどきなのにどこだかのワクチン作った会社のトップが自社の株売ったり
ワクチンに関して不安なニュースがたまに飛び交ってくるんや
実際どうやねん
これからワクチンで稼ぎどきなのにどこだかのワクチン作った会社のトップが自社の株売ったり
ワクチンに関して不安なニュースがたまに飛び交ってくるんや
実際どうやねん
74: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:01:16.59 ID:dXePERGH0
ワクチン打った後の発熱が怖いんだけどあれ大丈夫なの
85: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:04.45 ID:045EqAUw0
>>74
熱ぐらい我慢しろとしか言えん
すまんな
熱ぐらい我慢しろとしか言えん
すまんな
105: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:53.01 ID:dXePERGH0
>>85
発熱自体はいいとしても後から悪影響出てきたりしないんか
発熱自体はいいとしても後から悪影響出てきたりしないんか
139: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:04:09.73 ID:045EqAUw0
>>105
低いと考えられとるけど確定はしてない
未来のことやからな
低いと考えられとるけど確定はしてない
未来のことやからな
200: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:07:37.51 ID:R+93xklna
>>105
解熱剤ちゃんとつかおう
解熱剤ちゃんとつかおう
100: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:39.64 ID:iblz+Dg/0
>>74
打った次の日に熱出たけど翌日には下がってすっきりしたで
打った次の日に熱出たけど翌日には下がってすっきりしたで
103: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:47.36 ID:QHOKxFuk0
>>74
体内にウィルスが侵入した時の防御反応だからな
何もないほうが怖い気がするわ
体内にウィルスが侵入した時の防御反応だからな
何もないほうが怖い気がするわ
367: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:14:15.72 ID:2G9oEfx/0
>>103
今のとこの調査だと熱出る出ないと抗体がついてるかは関係ないみたい
今のとこの調査だと熱出る出ないと抗体がついてるかは関係ないみたい
134: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:57.70 ID:gY/1N3/6M
>>74
カロナール飲めば熱下がるで
カロナール飲めば熱下がるで
167: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:05:33.31 ID:mmpIoZvg0
>>134
とっといてよかった処方薬のあまり
ドラッグストアにあんまないってマジ?
とっといてよかった処方薬のあまり
ドラッグストアにあんまないってマジ?
147: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:04:32.90 ID:nLAGHgFW0
>>74
解熱剤飲んでええぞって医者も言っとるぞ
解熱剤飲んでええぞって医者も言っとるぞ
158: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:05:18.92 ID:hpiLIGtXr
>>74
2回目は高確率で体調不良になるけれどカロナール飲めば大丈夫やで
2回目は高確率で体調不良になるけれどカロナール飲めば大丈夫やで
コロナに罹患すると39~40℃がデフォで解熱剤飲んで37℃、5時間後にまた戻るを数日間繰り返す
ワクチンは絶対に打った方がええぞ
171: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:05:53.23 ID:rr9+ZeQp0
>>158
きつ
きつ
235: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:09:07.32 ID:hpiLIGtXr
>>171
20代の若者でこれ
20代の若者でこれ
高熱で意識が朦朧としとる間に血中酸素低下に気づかず○ぬ
自宅待機されそうな都会独り暮らしは絶対にワクチン打った方がいい
77: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:01:30.93 ID:0Fh2BTsD0
拒否ってなんだよ
まるで強制されているみたいだな
まるで強制されているみたいだな
81: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:01:45.67 ID:49JBji1F0
ワクチン打ったって100%安全ちゃうねんから対策は必要やろ
治療薬ができたなら別やけど
治療薬ができたなら別やけど
107: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:57.78 ID:C/MUNBYQ0
>>81
もうできるやで
てか集団免疫できたとこでもういらんわ結局重症化する人が減ればええんやし
つまりワクチン接種によって”ただの風邪”化するわけや
もうできるやで
てか集団免疫できたとこでもういらんわ結局重症化する人が減ればええんやし
つまりワクチン接種によって”ただの風邪”化するわけや
122: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:30.82 ID:NMnPxq7rd
>>81
マスクしたがらん欧米なんかは、ワクチン打ってから定期的に感染者増えとるの草
さすがに落ち着いてきたけどアホに見えるわ
マスクしたがらん欧米なんかは、ワクチン打ってから定期的に感染者増えとるの草
さすがに落ち着いてきたけどアホに見えるわ
86: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:04.65 ID:fILoK5wXd
日本製のワクチンがいいなあ
111: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:02.97 ID:Peb8QZLja
>>86
日本製の方が不安だわ
日本製の方が不安だわ
120: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:25.05 ID:NAyOAZ4tM
>>86
何言ってんだいドク、良いものはみんな中国製だよ
何言ってんだいドク、良いものはみんな中国製だよ
93: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:22.30 ID:qqk+Wkwsd
・諸事情あって接種できなかったやつ以外コロナになっても入院拒否
・接種しなかったやつのせいで再度コロナが蔓延して社会活動停止したら非接種組に重税
・接種しなかったやつのせいで再度コロナが蔓延して社会活動停止したら非接種組に重税
このへんのディスインセンティブやってほしいけどさすがに納得させられんやろうから接種組にインセンティブ作ってさっさと推進してほしいわ
94: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:02:25.97 ID:yhUNh4Id0
ワクチン打ったからって感染しない訳でもないからな
新コロだって抗体できるはずなのに2回感染したやつゴロゴロいるし
新コロだって抗体できるはずなのに2回感染したやつゴロゴロいるし
109: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:00.33 ID:G3tBffEv0
ワイが打たなくたって周りが打てば勝手に収束するんやから
わざわざワイがリスク負う必要は無いよな
わざわざワイがリスク負う必要は無いよな
110: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:02.64 ID:e7o6IWG40
市に電話したら接種券送ってもらえたわ
明日大規模会場で打ってくる
明日大規模会場で打ってくる
112: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:05.57 ID:yCEjE5jH0
人によるが腕が痛いだるいはガチだな
113: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:06.41 ID:qcFvWO/jd
114: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:08.07 ID:ttMtQhH/0
むしろなんで作りたてホヤホヤのワクチン打ちたいと思うんや
若いからコロナのリスクも低いのに
若いからコロナのリスクも低いのに
137: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:04:01.59 ID:6vYcqUtjp
>>114
旅行したいみんなで酒飲んで遊びたい密な空間でエンタメを楽しみたい
この上ない理由やろ
旅行したいみんなで酒飲んで遊びたい密な空間でエンタメを楽しみたい
この上ない理由やろ
116: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:11.82 ID:fVkhIfeC0
みんながマスクなしで外出歩ける世界はあと何年後に来ると思う?
132: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:55.47 ID:yhUNh4Id0
>>116
来ないやろ
新コロ落ち着いても次の新型ウィルスは確実にくるやろし
来ないやろ
新コロ落ち着いても次の新型ウィルスは確実にくるやろし
123: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:32.03 ID:YFQquYrgr
マスク外して外出てええよってなったら打つわ
126: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:34.28 ID:/3UNTuax0
社会としてワクチンを拒否するのが反ワクチン
個人としてワクチンを嫌がるのが嫌ワクチン(集団免疫タダ乗り狙い)
個人としてワクチンを嫌がるのが嫌ワクチン(集団免疫タダ乗り狙い)
この違いは大きいから区別したほうがいい
129: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 23:03:37.37 ID:QcW0lP6ud
確率の問題ちゃうねん
長期的なデータがないから怖いんや
長期的なデータがないから怖いんや
33: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 22:58:35.39 ID:6vYcqUtjp
差別するなと言っても結局社会はリスクとらんようにワクチン接種者を優遇するようになるやろな
公平になるわけないからどっちでもいいやつはワクチン打っとくんやで
公平になるわけないからどっちでもいいやつはワクチン打っとくんやで
コメント