1: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:01:41.72 ID:lZoZw5xud
iPhone14に画面下指紋認証Touch ID搭載されず~折りたたみは2024年
https://iphone-mania.jp/news-402323/
https://iphone-mania.jp/news-402323/
アナリストのミンチー・クオ氏が投資家向けレポートで、開発の遅れにより、ディスプレイ下埋込み型指紋認証Touch IDは2023年に、折りたたみiPhoneの登場時期は2024年にずれ込むとの見通しを伝えました。
3: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:02:14.08 ID:iOVydDSn0
マスク不要になるしな
4: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:02:38.55 ID:MXEVlcnsa
泥厨逝ったァァァァァ
5: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:02:41.73 ID:2+iO8ZVTM
遅すぎでしょ
6: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:03:01.25 ID:RbsCJCEP0
2024まで8で頑張るか
7: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:03:03.38 ID:S25HKBSS0
リーカー様の戯言にはうんざりですわ
13の情報なんてひとつも当たってなかったやんけ
13の情報なんてひとつも当たってなかったやんけ
47: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:18:30.06 ID:lwr5MYA40
>>7
ノッチは小さくなったし120Hz駆動搭載されたやんけ
ノッチは小さくなったし120Hz駆動搭載されたやんけ
49: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:19:22.34 ID:RtcM9Wra0
>>47
衛星通信は?🥺
衛星通信は?🥺
50: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:20:18.74 ID:S4/PS6ct0
>>49
直前になっていきなり言い出したリークなんて当たらんやろ
直前になっていきなり言い出したリークなんて当たらんやろ
82: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:29:04.59 ID:yBpRLo4ZM
>>50
そっち外すようではあかんやろ
そっち外すようではあかんやろ
9: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:03:09.94 ID:to4F+fwjM
どうせならメガネとかに全振りして欲しいわ
12: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:03:54.19 ID:lZoZw5xud
インカメラをディスプレイに統合するのも遅れそうやな
15: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:05:15.79 ID:KpRmpv/y0
折り畳みとかガラケーかよwwwwwwwwwwwww
18: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:05:50.72 ID:2cW8TLZ6M
ジョブスが地獄で泣いてる
25: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:08:35.77 ID:Vg8OkIuc0
>>18
天国のゲイツも喜んでるよな
天国のゲイツも喜んでるよな
19: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:06:33.22 ID:8eb0NMqR0
Androidの後追いすらしなくなったなこの会社
21: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:07:23.15 ID:VEx15v2O0
再来年wwwww
22: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:07:41.12 ID:oy8tLM0G0
早よディスプレイをコンタクトレンズにしてくれ
こんな重い板持ってらんない
こんな重い板持ってらんない
23: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:08:08.13 ID:IET4dMuWp
指紋認証でマスク取る面倒臭さが減るのはいいけど
折り畳みを開く動作で1アクション増やしてどうすんだよ
折り畳みを開く動作で1アクション増やしてどうすんだよ
26: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:08:58.75 ID:sKYaTlpm0
つまりそんな機能は今後も無いってことや
27: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:08:58.91 ID:12H3e3YH0
カーナビ代わりに使いやすいアイテム出してくれ
28: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:10:12.78 ID:h9UsIKNp0
13いらんとか言いつつ完売で草
チー泥の自演ってはっきりわかんだね
チー泥の自演ってはっきりわかんだね
29: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:10:21.85 ID:JmNte3kkd
情報通の人「iPhone13には指紋認証つくかもしれないぞ!あとマスクしてても大丈夫な顔認証システムも導入!」
信者「うおおおお!」
🍎「追加した機能はカメラだけだよ😋」
39: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:16:11.23 ID:TfCuRSUl0
>>29
うーん、この
うーん、この
30: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:10:30.62 ID:bEL8QAR50
折り畳みいらんw
31: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:10:54.04 ID:blEYndnx0
Lightningケーブルも廃止して
33: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:12:40.78 ID:Pm9X0V/v0
なんでここまで指紋認証再導入に消極的なん
103: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:34:01.34 ID:yBpRLo4ZM
>>33
技術のなさとプライドの問題やろな
技術のなさとプライドの問題やろな
物理ボタン指紋認証
モトローラやソニーがやってるが
一度やめたことをやりたくない
光学指紋認証
中華端末がやってるが
セキュリティが甘いとバカにしてる手前導入できない
超音波指紋認証
サムスンがやってるが
技術でサムスンに追いつけるはずもなし
35: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:14:12.39 ID:AOEGYNAi0
カメラで画面が欠けるのなんとかしろ
36: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:14:14.42 ID:4lrnQvs3p
よっしゃあと2年待つわ
37: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:14:14.47 ID:mAPAzCWc0
どこまで時計売りてえんだよ
それともノーマスクアメリカ至上なのか
それともノーマスクアメリカ至上なのか
38: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:14:55.41 ID:mAPAzCWc0
デバイス2つも充電したくねえんだよ
42: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:17:15.83 ID:vVIMqK1r0
もうええわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:17:37.81 ID:wF+oWa6+0
金儲けできればコロナ対策なんかどうでもええんや
46: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:17:52.44 ID:4Flqtmd/r
マスク認証なんとかしろや
51: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:20:49.26 ID:0m1jnV3q0
もうiPhoneSE2を1円で買ったからどうでもええわ
99: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:32:59.80 ID:Mn1mXmGkp
>>51
その後なんだよなあ
すぐではないとはいえ
その後なんだよなあ
すぐではないとはいえ
53: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:21:53.61 ID:aP8RoAn20
もうiPhoneで指紋認証諦めろよ
55: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:22:47.14 ID:aP8RoAn20
いつまでも待ってるより欲しい機能ついたAndroid買った方が早いぞ
その為に複数の企業がスマホ作ってるんやから
その為に複数の企業がスマホ作ってるんやから
57: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:23:42.53 ID:nQxL/vNK0
なんJ民って普段iPhoneバカにするくせにiPhone大好きだよな
63: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:25:32.91 ID:k826jmCS0
マスクで顔認証するから別にいらんわ
67: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:26:42.18 ID:JqZ3PL6m0
次はスライドiPhoneか
77: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:28:21.73 ID:58elcMKR0
>>67
ガラケーかな?
ガラケーかな?
69: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:27:08.99 ID:11cPdKBCr
なんでみんなそんなに指紋認証がええんや?
71: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:27:32.81 ID:58elcMKR0
今ってマスクつけたままで顔認証できんのか?
73: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:27:57.34 ID:fib4iW8u0
>>71
できない
できない
79: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:28:36.96 ID:58elcMKR0
>>73
そうか
まあそうだよな
そうか
まあそうだよな
76: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:28:06.45 ID:AY9k2oWJM
無理に画面に指紋認証つけなくても電源ボタンにつけてくれればそれでええんやが
81: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:28:57.84 ID:/GkkoT5sr
完全版iPhoneまで12で戦えるな
86: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:30:10.18 ID:DUQXlGEra
でもリンゴマークさえついてれば売れるからな
ボロい商売してるでほんま
ボロい商売してるでほんま
89: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:30:53.28 ID:rIjKBAP+a
よし、2023まで耐えれば勝ちってことやな
94: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 09:32:24.65 ID:R+uCLNz60
だんだん新機種の驚きが減っていってる気がする
コメント